2019年11月22日(金)第2回会長・幹事会が開催されました。

 

 

 

 

 

 

11月22日(金)18時から、長生館(長瀞町)にて、第2回会長・幹事会が開かれました。

 

 

 

 

◆開会の挨拶(秩父RC 廣瀬正美 会長)

みなさん、こんばんは。

今日は、今までにない寒さになりました。皆さん大勢きていただきましてありがとうございました。

本日は、今年度が始まってから5ヶ月経ったということで、各クラブの会長・幹事様の方からお話しいただきたいと思います。

 

 

 

 

◆ガバナー補佐挨拶(村田貴紀ガバナー補佐)

皆さんこんばんは。

本日は、秩父ロータリークラブ様、皆野長瀞町ロータリークラブ様、お忙しい中ご設営をいただきまして大変ありがとうございました。本年度ガバナー補佐ということで、私も慣れないこと務めさせていただきまして、皆様のご理解とご協力のおかげで無事にガバナー公式訪問、補佐訪問を終えることができて感謝申し上げます。

引き続き2月29日のIMにつきましても、成功裏に実行できますよう、ご協力をお願いいたします。

本日の第2回の会長・幹事会では協議事項と報告も含めまして、この時間を使わせていただきたいと思います。各会長幹事様よりガバナー訪問の感想とか要望とか、いろいろお話しできればと思っております。本日はよろしくお願いいたします。

 

 

 

◆副ガバナー挨拶(高柳育行副ガバナー)

この一週間、ずっとロータリーに関わっておりました。

今日はお礼とお願いがあって、会長・幹事会に参加させていただきました。

まず、秩父ロータリークラブ様が今回幹事をされていらっしゃいますが、55周年、お誘いをいただきながら出席できない状況になってしまいまして、大変残念でございました。55周年おめでとうございます。この場をお借りしてお祝いさせていただきます。

次に、グローバル補助金事業についてですが、実はこの事業は 私が正月に台湾行ったときに、3502地区と友好地区になったからご協力できないかということに、村田さんと茂木さんとお話しをして、皆さんのご理解ご協力があって、事業ができるという状態になりました。本当に皆さんのご配慮に、心より感謝申し上げたいと思います。

なかなかグローバルの実施というのは、実施することが難しい。相手あっての事業ですし、国際的な事業です。

いろいろお話しを聞いている中では、過去に国際奉仕の事業のなかではグローバルの事業もそれと同じではないかと思われるかもしれませんが、グローバル補助金事業は、それとはまったく異なります。

申請するまでに大変ですし、各クラブの皆様に了解いただいてからも、申請→書類→実施→経過報告と、いくものハードルがあるものであります。過去に相手国に何か金銭的な援助をしていたという事業とはまったく違うものでありまして第4グループの全クラブが協力して実現できたということは、本当にすばらしいと思います。それのことを御礼申し上げたいと思います。

 

お願いの一つ目は、病院に行くぜひ皆様型に、実際に皆様に見ていただいてみていただきたい、クラブに報告をしていただきたい、世で良いことをしたい、実際にこういう形になったのかということを、皆様の目で確認していただきたい。

 

もう一つのお願いです。実は私指名委員をしておりまして、クラブの中で、機会がありましたら、ガバナーを出していただくことについてクラブで、話題として出していただけたらと思います。

 

3つ目は、私は、今年の7月からポリオ根絶地域コーディネーターという役をさせていただいております。第一地域担当のポリオ根絶コーディネーターです。

今年8月ナイジェリアで3年間野生型ポリオウイルスの発生がなくて、来年にはWHOがアフリカで野生型ポリオウイルスによる発生がなかったということで、根絶という話がでてくるのだと思います。最近になってパキスタン86例がでております。アフガニスタンで21例が出ております。ロータリーでは最優先事業ということで、これまではポリオ撲滅と言っていたのですが、7月から根絶という言い方

になりまして、根絶をなんとか実現したい。過去に根絶したのは、天然痘です。天然痘に続いてポリオを根絶したい。

ポリオ根絶をするためのメインになっている団体はロータリーを含めて6つになりました。

①ビルゲイツ財団

②世界保健機関(WHO)

③米国疾病対策センター(CDC)

④ユニセフ(unicef)

⑤GAVIアライアンス

⑥ロータリー

来年はオリンピックです。多くのひとたちが来日します。最近はワクチンを接種していない方が増えておりまして、日本でも発症する可能性があります。そういった中で、ロータリーがポリオ根絶事業に取り組んでいるということを、そういった事業に取り組んでいるということを、地域でお話しして広めていただきたい。

一回根絶できてもその後のワクチン接種ができていないと発症いたします。一般に90%ワクチン接種していると発症しないといわれています。ワクチンを接種していない方が増えていることで、日本でも、発症する可能性があるということです。

ポリオ(小児まひ、急性灰白髄炎)を予防するワクチンには、口から飲む「生ワクチン」と注射の「不活化ワクチン」の2種類があります。 日本の定期接種は、注射の不活性ワクチンで、4種混合ワクチンその中にポリオが入っています。それを5回にしようという話もあります。

日本で発症させないてめに、ポリオ根絶の事業をロータリーが取り組んでいるということをぜひ、地域に広めていただきたい。

そしてそのためには資金が必要だということで、ロータリー基金にぜひ寄付していただきたい。

お願いごとで大変恐縮ですけれども、引き続きご理解とご協力をお願いしたいと思います。

 

 

 

◆協議会

 

 

■村田ガバナー補佐

①台湾グローバル補助金申請承認済みの申請書について。翻訳文を付けさせていただきました。ぜひご覧になってください。

②100%ポールハリスフェロー表彰について、IMでバナー表彰と考えておりましたが、地区大会で財団表彰の時間をとっていただけるということなので、地区大会の時に表彰となります。

IMについて

今までのIMでは、写真を使った各クラブの事業の発表(15分ずつ)を行っていたと思いますが、今年度はどういたしましょうか。何かご意見ございますでしょうか。自分としては、できれば、全員で打ち合わせて、11クラブで一つにまとまっているような形を出せたらとも思います。

次回の会長幹事会改めてお話しさせていただきます。

④次回の第3回会長幹事会は、1月24日(金)になります。よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・

 

それでは、あと30分ございますので、ここからのメインとして、各会長幹事様からのお話しをしていただけたらと思います。

 

 

■深谷RC■

熊谷俊子会長

渋沢栄一公園にベンチを公園に寄贈するということで現在市役所と打ち合わせしております。

来年の桜の咲く頃(桜も以前に寄贈させていただきました)に、桜を眺められるように、ベンチを寄贈させていただきたいと打ち合わせ中です。

 

会員増強については、3名はやらせていただきたい。今1名は入られてこられておりますので、あと2名頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

■寄居RC■

安齋治一郎会長

会員増強につきましては、7月に2名入りました。12月にも2名入り、合計4名増強の予定になっております。

23名でスタートしましたが現在は27名です。目標は30名でしたので、あと3名がんばりたいです。

事業といたしましては、親睦旅行として、ワールドカップラグビー観戦(南アフリカ戦)に行ってまいりました。

日本でも大変盛り上がったので、ラグビー観戦してよかったなと思っております。

寄居町ふるさと祭典市でチャリティー募金サンマ祭り(宮城県女川町のサンマを焼いて食べていただいた方には寄付をお願いするもの)という事業をやりました。

あとは、村田補佐のおかげで、グローバル補助金にかかわることができてよかったと思っております。

 

小宮俊光幹事

森三郎ガバナー輩出クラブということで30名、35名をめざしてがんばりたいです。

一人一名というふうに、シンプルに考えながらやっていって、55周年につなげていきたいです。

 

 

■岡部RC■

柿木左近会長

今年の10月21日に新築された岡部公民館に時計を寄付させていただきました。

増強については、現在会員14名ですが、会員増強委員長ががんばってくれています。現在候補者の名前を委員長に提出して一人一人精査している段階です。会員増強のためには、どうしたらいいのかと研究をしているところです。

木村 満様(※戸塚勇幹事は欠席)

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

■川本RC■

笠原克己会長

登録人数が8名。親クラブが寄居ロータリークラブさんで大変威勢がいいなとうらやましい限りです。 

今必死になって増強は考えています。

事業については、今年、国際奉仕として、イタリアからの交換留学生(高校1年生)の受け入れクラブになりました。

18歳の女の子で、どうしたらいいものかと思っていたところ、熊谷西クラブ様からお誘い受けまして、先日高尾山に行って来ました。すばらしい一日をすごさせていただきました。

 

鈴木勇幹事

12月25日イタリアの留学生のおもてなし企画を考えています。

和服で夜日本の情緒を味わっていただく企画を練っていますので、うまくいきましたらまたご報告させていただきます。

 

 

■深谷ノースRC■

荻野敏広会長

事業としましては、前年度、国内交流委員会が中心となって、姉妹クラブ「白河西ロータリークラブ」(深谷市と災害協定を結ばれています)に

ベンチ寄贈させていただきました。

今年度は、そのお返しとして、渋沢栄一にからむベンチを寄贈されることになっています。深谷駅のどこかにベンチをつけるということをやっております。市長、先方の方を招いて除幕式や、場合によってマスメディアを巻き込んでいけたらと考えています。

国際奉仕事業といたしましては、桜の頃(4月頃)に、タイの姉妹クラブを受け入れ事業計画がございます。

増強につきましては、会員数が一人減となりました。今後、会員増強を真剣にやっていきたいと思っております。

次年度は20周年になりますので、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。また、来年度は新島さんがガバナー補佐としてやるのでそのときはよろしくお願いいたします

 

小暮建一幹事

今後よろしくお願いいたします

 

 

■本庄南RC■

戸谷充宏幹事

野原会長の方針で若い人主体で事業をと言われまして、たまたま本庄南RCにはJCと本庄南RC両方入っている方がおられまして、将来の会員増強にもつながるかなということも含めまして、こだま芸術祭に参加させていただきました。自分の家を展示会場として提供するいう形で参加させていただいたのですが、普段はどんなに宣伝しても来ていただける方は30人くらいなのですが、こだま芸術祭では1500人くらいの人たちに来ていただきました。会長の方針で、小さいクラブですが、他の団体と協働してやることが成功してよかったです。(こだま芸術祭についてはこちらへ

 

野原章司会長

若い人もということで、25日にも新入会員の清水洋子会員が経営している「アンダンテ」という筋力トレーニングジムでそちらにJCのメンバーを呼んで、一緒に移動例会を楽しみました。今年なんとか女性が一人入会していただいて、昨年は持田さんが入会していただいて、女性2人になりました。一人が二人、倍になりました。(笑) 若い人をロータリークラブを組織していけたらなと考えています。今度の増強フォーラムでも、持田さんがスピーカーとして参加しますが、一緒に出席して、スピーカーの他の皆さんの意見も聞いて反映できればなと考えています。

IMにつきましては、補佐と一緒にがんばって設定していきますので、2月29日よろしくお願いいたします。

 

 

■深谷東RC■

髙橋信介会長

長い一年が始まると思っていたのですが、ふと気づいたら半年が過ぎており、ある意味充実している日々を送っていたのかなと思います。

事業としましては、8月には、「児童福祉施設はなこみち」で夏祭りを単独で開催いたしました。子どもたちとのふれあい。決して一人でないよ、ロータリーも含めて地元の大人たちもついてるから安心してメッセージを込めて夏祭りを開催させていただきました。ちょうど今月の11月号のロータリーの友に掲載されましたので、お時間がございましたらぜひ見ていただければと思います。

また、「深谷市産業祭」はものすごい人数がくる一番大きな事業なのですが、こちらに初めて出店してみました。2日間の運営できまして、

バザー12・3万円

輪投げゲーム2万

東クラブには渋沢栄一そっくりさんコンテストの1位と2位がおりますので、等身大パネルとで3人の渋沢栄一を一般のお客様にフォトスポットとして写真を撮っていただきまして、そこでも募金をさせていただきました。

あと、財団セミナーに行ったときに、全クラブの寄付リスト。東クラブはポリオに3年以上まったく寄付していないということがわかりまして、今年度は産業祭で集まりました15万円全額をポリオ寄付させていただき名誉挽回と思っております。

大久保宏明幹事(欠席)

 

 

■児玉RC■

 

春山良夫会長

第一回会長・幹事会は出席できなくて申し訳ありませんでした。会長・幹事会は、金曜日というのは、3人ともどうしても仕事ということで、どうしても出席しづらいということがあります。次年度田嶋さんが会長になったときには、日程の変更をさせていただきたいというのが希望であります。

事業といたしましては、はなわほきいち伝承事業を続けております。また、あじさいの小路清掃事業17年連続させていただいております。

ガバナー補佐訪問・ガバナー公式訪問ともに、本庄南さんと一緒に楽しく終えることができてとてもよかったです。

田嶋 聰幹事(欠席)

 

 

■本庄RC■

斉藤一英幹事

会長の女房役ということで常に3歩下がりながら背中をみさせていただいています。残り半年も精一杯がんばりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

茂木聡会長

本日(11月2日)、港区の芝公園で令和元年度全国社会福祉大会が開催されておりまして、本年度本庄ロータリークラブが厚生労働大臣表彰を受けるということで参加してまいりました。

 

クラブの報告ということですが、少しお時間をいただけたらと思います。

高柳パストガバナーをはじめ指名委員会の皆様におかれましては、ガバナー候補者について大変苦労されていることと思いますが、最初にご挨拶賜った中で、ガバナーの候補者についてどのような形でクラブに持ち帰るのかご指導いただけたらと思います。2023-24年度の話か、直近の話なのかについて明確にしていただけたらと思います。

 

高柳パストガバナー

現在ガバナー候補者が決まっていないというのが現状であります。いつのガバナー候補者のことなのか明確に言えないのが実情であります。ノミニーは第2から、ノミニーデジグネートは第3からというその順番で出していただくのが筋でございます。ただ、ガバナーを出そうという話がまったくクラブでなされていないと、場合によっては、過去には何年も候補者が出てこない事がありましてその結果として財団の奨学生に迷惑をかけたということもあります。そこが私が危惧していることでありまして、そういう中で今日お話しさせていただいたということであります。すぐにという差し迫ったお話しではなく、何年か後にガバナーを出そうではないかという話を何らかの機会に話題として各クラブで考えていただけたらということであります。もし出てくれたら幸いだなというのが私の心境であります。

 

 

■皆野長瀞RC■

山田利明幹事

畝会長の力になるように過ごしております。

 

畝徳治会長

社会奉仕事業といたしましては、私達のクラブは子供たちの教育に役立つことをしようということで、

・皆野地区のマラソン大会に子供向けのメダルを提供する

・長瀞地区の球技大会にメダルを提供する

ということを行っております。

あと、年度前半は、自分たちで楽しもうということで、10月吉田町で開催された「龍勢祭り」で親睦を深めました。

増強につきましては、昨年度末に1名減で11名になっております。現在、1名に声をかけております。

 

 

■秩父RC■

廣瀬正美会長

今年度は、まずは55周年ですが、台風19号が直撃し、縮小しながらもなんとか無事に55周年記念式典を終えることができました。

私自身は、6月に入院し、病院でライン交換しながら幹事に年度計画を作っていただいたということがありました。

7月は55周年の準備委員会

8月は、台湾の「新營扶輪社」様と締結式と歓迎式典を行いました。

9月はガバナー訪問ガバナー補佐ということで研修系の内容です。

10月は55周年と第41回チャリティーゴルフ大会です。チャリティーゴルフ大会では、約160名の方々に出ていただいて、社会福祉協議会に寄付をいたしました。

イベントと研修を交互に行ってきたということであります。

5月はロータリーの森清掃がございます。おかげさまで地区補助金をいただきましてロータリーの森の東屋がボロボロだったのですが、その東屋を補修いたしました。先程からベンチの話がありましたが、秩父ロータリーの方でも、羊山公園の芝桜の丘に、秩父農工科学高校の高校生が毎年手作りベンチを寄贈していただいているのですが、その中古の方のベンチをいただきましてリフォームして、ロータリーの森の中に座れるようなベンチを設置し、秩父の森を散歩してもらおうと思っております。将来計画についてですが、特別委員会を作りまして、地域の興味などを調査しているというところでございます。

 

関根昭文幹事

メンバーの方に助けていただいて、JCの先輩・後輩に助けていただいてスムーズに事業を進めさせていただきました。地区のガバナー月信の報告に女性の方が登場しているようですが、ぜひ秩父の方にPRや要望のために来ていただけると例会の雰囲気も大変良くなりますので、そのお願いをして報告とさせていただきます。

 

 

 

村田ガバナー補佐

皆さんありがとうございました。会員増強ですが、寄居さんすごいですよね。本庄南ももう少しがんばりたいと思いました。

事業を聞かせていただいて、地区の補助金を使える事業が多いかなと思いました。今年度は第4グループでは6クラブが地区の補助金を申請されています。あと残り5クラブで、第4グループで11クラブで地区の補助金を使った事業などをできればと思います。合同でも、所沢でも5クラブ合同での事業をやったり、1クラブ1,000ドル、5クラブで5,000ドルの事業、そのような方法もありますので、皆さんで、いろいろ考えていただけたらと思います。最後になりますが、高柳副ガバナーお忙しいところありがとうございました。

 

 

 

 

◆懇親会

 

 

 

協議会の後は、懇親会が開かれ、和やかな雰囲気に包まれました。

 

  

 

 

 

 

 

皆野長瀞RCの畝徳治会長の謡(うたい)すてきでした!!

 

 

このたびは、秩父ロータリークラブと皆野長瀞ロータリークラブの皆様、お忙しい中、会長・幹事会のご設営ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

【事務局】

国際ロータリー第2570地区

2570パスポートロータリークラブ

(旧本庄南ロータリークラブ)

E-mail: honjo_south2570@yahoo.co.jp



【サブメニュー】




【リンク】